journal

サラリーマン奴隷のふとしたことを

なかなか釣れない

7月中旬になってから釣果が渋い。
水温が上昇する夏はメバルが沖に移動するというが、本日は初秋。
日のない時間帯は防寒対策が必要なほどだ。

本日はフェリー乗り場の近くで5:00頃に釣りを開始。
堤防際、沖に向かって表層〜中層にプラグを流すけれどアタリなし。
偏光グラスはかけていなかったけれど、それほど濁っていない海に魚の影は見えない。

表層中層にアタリがないので底付近をミニマル50deepでダートさせてみる。
根掛かり?かと思ったが小さなソイがバイトしてくれた。
風が強くて全くアタリを認識できなかった。

風が強くなったので内海に移動して、カブラにリグを変更。
メバルではなくアナハゼがバイトしてくれた。
今までで一番の良型アナハゼだった。

カブラを根掛かりでロストしてしまい、風が幾分おさまったので、元の外海に戻り、メタルジグにリグを変更。
しかし、おさまった風が再度強まり、うまくメタルジグをジャークできているか自信がもてない。
さらに追い打ちをかけるように根掛かり。
何回か竿を縦に軽く引くと、ショックリーダー3.0lbがぶっつり切れてしまった。
そんなに強く引っ張ったわけではなかっので、もともとリーダーに傷がついていたのかもしれない。
次回釣行からショックリーダーは4.0lb以上にしておくことにしよう。
400円ほどの安く購入できたメタルバイブだったけれど、やはりハードルアーをロストすると悲しくなる。

別カラーのメタルバイブに変更したけれど、10キャストほどでリグ変更することに。
向かい風でうまくリグを操作できている自信が持てないからだ。
練習だと思って、どうやればうまく操作できるかを考えながらやるのも上達のための一つのやり方だろうけれど、小さくてもいいからメバルを釣りたい、という願いのほうが勝ってしまった。

ミニマル50deepにリグ変更して堤防際をダートさせる。
アタリがなく、5キャスト目くらいで根掛かり。
そんなに強くひっかかっていないからすぐに取れるだろうと思いきや、全然外れてくれない。
ミニマル50deep、1,400円くらいするんだよなあ。
強くラインを引っ張っりながらじっと我慢していたら、「ふっ」と外れてくれた。
無事生還。

トレブルフックの3つのうち1つのフックが折れていた。
先日、ミニマル50を根掛かりですでに2つロストしていたので、本当に嬉しかった。
フロロ4.0lbでフックを折ってプラグ回収できるケースがあることを知ったのは大きな収穫だった。

ラインがザラザラになっているので次回釣行までにちゃんとカットしておこう。

~~~~~
潮 中潮 
釣行時刻 5:00~8:00
場所 フェリー乗り場の近く

タックル1
ダイワ月下美人76L-T
シマノSTRADIC CI4+ 2500S
クレハ シーガー R18 フロロリミテッド 4.0lb(1.0号)
リグ1
ジップベイツ リッジ35F
バスデイ シュガーミノー50S
バスデイ SPM75
ブリーデン ミニマル50deep

タックル2
ダイワ月下美人79UL-T
シマノULTEGRA 2000HGS
クレハ シーガー R18 フロロリミテッド 3.0lb(0.8号)
リグ2
アルカジックスプリットシンカー 1.8g
ブリーデン メバルカブラ
土肥富 レンジクロスヘッド 1.5g
Berkley スライダーシャッド1.5インチ

タックル3
ダイワ月下美人76L-T
シマノULTEGRA 2000HGS
モーリス アジングマスター ダブルクロスPE 5.4lb(0.3号)
リグ3
メタルバイブ 5.0g
メジャークラフト ジグパラマイクロ 5.0g
~~~~~

 

f:id:hayashi-xxxxx:20160913125437p:plain

f:id:hayashi-xxxxx:20160913125448j:plain

f:id:hayashi-xxxxx:20160913125533j:plain

f:id:hayashi-xxxxx:20160913125601j:plain

f:id:hayashi-xxxxx:20160913125648j:plain